全国書店にて好評発売中‼
中小企業経営者の皆様、こんなお悩みありませんか?
- 価格競争から抜け出したい…
- ブランディングの効果をもっと高めたい…
- 自社商品をつくって、下請けから脱却したい…
- 面白い商品企画、事業計画のアイディアが浮かばない…
- 利益向上のために、経営戦略や商品戦略を見直したい…
- 特許権や商標権を取っても、どう経営に役立つかわからない…
- コロナ時代に適切なニーズをつかみ、なくてはならない存在になりたい…
- マーケティング力やイノベーション力を向上させ、戦略的事業展開をしたい…
その悩み、この一冊でチャンスに変えられます!
知的財産戦略の3つのメリット
会社経営の判断基準が明確に
知財経営を行うことで、利益に直結する「価値ある強み」を明確に。
経営における迷いや後悔が激減します。
「知的財産」を利益につなげる
特許出願は「取って終わり」ではなく、経営戦略の一部です。
知的財産が利益を生み出す源泉であると学びましょう。
急激な時代の変化に対応
ビジネスのあり方を根本から揺さぶったコロナショック。このような急激な時代の変化も、知財経営は十分に対応できます。
書籍紹介
小さな会社を強くする「知的財産の戦略教室」
﨑山 博教 著
【発売日】2021年8月18日
【定価】1650円(税込)
【ISBNコード】978-4772661959
【出版社】合同フォレスト
ドラッカー理論をベースとしたIP戦略の専門家が
知財戦略を取り込んだ経営戦略の重要性を説く!
本書は、「エコロジカルニッチ戦略」をはじめとするドラッカー理論に基づきながら、経営戦略×知財戦略について解説していきます。
多くの類書と異なり、知財実務担当者向けの専門的書籍、もしくは大企業のような経営資源に恵まれた環境を前提とはしていません。
企業経営者・経営責任者、スタートアップの起業家が読んで活用できる、実践的な内容を目指しました。
読者から届いた嬉しいお言葉
この本を読んだおかげで特許戦略の重要性を、正しく理解できました。
実践的な内容が多くて、さっそく仕事に活かして見ようと思えました。
知財戦略についての本を初めて読んだが、初心者でもわかりやすくて、とても為になりました。
~ 推薦文 ~
著書の崎山博教さんは、7年以上、藤屋式ニッチ戦略塾でドラッカーをベースにしたニッチ戦略とマーケティングを勉強し続けている数少ない弁理士(特許事務所の所長)です。
その崎山さんが、小さな会社の知財(特許、商標)戦略について本を書きました。本書は、中小企業や個人事業主、スタートアップ企業などの小さな会社が、「戦わずに生き残る」ために必要なニッチ戦略・マーケティング・イノベーション・ブランディングを、知的財産の活用の視点から解説しています。
自社の権利を守ったり、商品開発に活かしたりするヒントが満載です。難しい知的財産のことを非常に分かりやすく、身近に感じられるように書いていますので、ぜひ、お読みください。
藤屋ニッチ戦略研究所株式会社 代表取締役藤屋式ニッチ戦略塾主宰
藤屋 伸二先生
今回、中小企業経営者に向けた「今こそ知りたい!小さな会社を強くする『知的財産』戦略の教室」の出版に非常に興味を持っております。
企業経営において、現在の我が国における少子高齢化、グローバル競争、知識社会の移行を考えると、本質的な企業の競争力の源泉は、財務諸表には現れない目に見えない特許、人材、技術、ネットワーク等の知的資産全体、特に知的財産・知的財産権がもたらす企業収益といえます。
本書は、特許・実用新案・商標登録等の戦略的な使い方が簡単に理解できる構成となっており、まさに強い中小企業改革には必要不可欠の書です。
本書を生かして、今後、知的財産・知的財産権に携われるようすべての中小企業経営者の理解の一助にしていただきたいと思います。
ここに「今こそ知りたい!小さな会社を強くする『知的財産』戦略の教室」を紹介するにあたり、ますます有益な一 冊となるよう多くの中小企業経営者等に読まれることを期待しております。
吉備国際大学大学院知的財産学研究科教授前大阪工業大学知的財産学部・大学院教授
生駒 正文先生
本書籍の一部を無料で公開!
知識ゼロからでもほんとうにわかりやすい!本書の魅力、ぜひその目でお確かめください。
目次
1.4種類の産業財産権と、その他の知的財産
2.参加することに意義がある特許出願・特許権の使い方
3.実用新案制度のうまい使い分け方
4.お花見に学ぶ、許制度と意匠制度との使い分け方
5.ネーミングひとつで価値を変貌させる、商標の使い方
6.著作物を守る著作権とは
1.経営者、経営企画、商品企画に携わる人こそ知的財産が必要な理由
2.今、話題になっているIPランドスケープとは?
3.エグゼクティブIP戦略と相性の良いエコロジカルニッチ戦略とは?
4.知財の目でトップになれるホームグラウンドを探す
5.知財制度を活用してホームグラウンドの外壁を作る
6.ホームグラウンドに来てくれる理想のファン像を描く
7.ホームグラウンドに旗を立て、商標で守る
8.ファン向けの情報発信や販売促進に知的財産を活用する
1.売り込みのストレスを解消するマーケティングとは
2.強みとは
3.ウェルカム拒絶理由通知!特許出願制度を活用した技術的な強みの見つけ方
4.キーワードは「G06Q」ビジネスモデル特許で探る儲けのカラクリ
5.M&Aで役立つ知財の使い方
1.イノベーションとは
2.発明の成り立ちから考える24通りのイノベーションの起こし方
3.イノベーションを起こすための7つのチャンス
4.知的財産情報を活用したイノベーションのチャンスの見つけ方
5.イノベーションを起こすための3つの方法
6.異業種・他社の知的財産情報を活用にした創造的模倣
7.異業種・他社の知的財産情報を活用にした用途開発
8.異業種・他社の知的財産情報を活用にした新結合
1.ブランディングとは~誰に何を伝えるのか?~
2.商標登録事例をヒントに考えるネーミング、キャッチコピー
3.信用の旗印まずは商標権を死守せよ
4.広報を活用したブランディング
5.商標だけじゃない、ブランディングに役立つ知的財産の使い方
・強みを生かしたビジネスに取り組みたい…
・会社経営における判断基準を明確にしたい…
・急激な時代の変化に対応できるようにしたい…
・社内に埋もれた技術を活かして収益力を上げたい…
権利を取得するだけでない知的財産の本当の使い方
エグゼクティブが知っておきたい「知財戦略」と「エコロジカルニッチ戦略」
知的財産を使った新たな情報の入手するマーケティングツールとしての知的財産の使い方
開発したアイディアを守るだけではもったいないイノベーションを起こすための知的財産の使い方
理想の顧客に価値をわかってもらうブランディング・販促のための知的財産の使い方
・強みを活用したビジネスで安心して経営に取り組める
・会社経営における判断基準が明確になった
・急激な時代の変化に対応できるようになった
・社内に埋もれた技術を活かして収益力がアップした
書籍紹介
小さな会社を強くする「知的財産の戦略教室」
﨑山博教 著
【発売日】2021年8月18日
【定価】1650円(税込)
【ISBNコード】978-4772661959
【出版社】合同フォレスト